Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
久しぶりの九州開催です
福岡では4回目のAlieaters ミートアップです。
今まで、福岡・大分・沖縄と開催されてます!
今回は、AlibabaCloudのサービスに関してもっと知ってもらう機会となるようなミートアップにしたいと思っています
福岡の方だけでなく、九州にいる方に来ていただきたいです!
九州の方にもぜひ知ってほしいAlibabaCloud!少しでも興味のある方はぜひご参加よろしくお願いします!
Alibaba Cloudとは?
Alibaba Cloud は、世界最大規模の E-commerce 企業である Alibaba グループの国際事業の 1 つです。
こんな方に来てほしい
・ちょうど出張で福岡いるんだけどふらっと勉強会に参加したい!
・クラウドサービスってよく聞くけどよくわからない。。
・AWSは使ったことがあるのけどAlibabaCloudって何??
・中国や東南アジアなど海外ビジネスに興味のある方
・サーバを勉強したい!
・手を動かして勉強したい
アジェンダ
時間 | タイトル | スピーカー |
---|---|---|
18:15 - 18:45 | 受付 | |
18:45 - 18:50 | 開始の挨拶 | イジゲンビルド 家長 |
18:50 - 19:30 | Alibaba Apsaraカンファレンス2019報告 | SBクラウド 寺尾さま |
19:30 - 19:40 | 休憩 | |
19:40 - 20:00 | リアルのデジタル化、トライアルのスマートストア | 株式会社ティー・アール・イー 阿久沢様 |
20:00 - 20:05 | LT1 | オルターブース 知念 |
20:05 - 20:10 | LT2 | イジゲンビルド 家長 |
20:10-20:15 | 閉会の挨拶&写真撮影 | イジゲンビルド 家長 |
20:15~ | 会場撤収->懇親会へ(希望者のみ) |
登壇者紹介
寺尾 英作
SBクラウド株式会社 ソリューションアーキテクト
1998年Linuxと出会い、インターネットに可能性を感じてサーバを触り始めた結果、そのまま長年インフラエンジニアを務めました。
その後は、数社のエバンジェリストを務め、現在は Alibaba Cloud の日本リージョンを運営しているSBクラウドでソリューションアーキテクトを務めています。
IoTに興味をもった結果、中国まで行っちゃう、典型的な熱しやすく冷めやすい性格で、好きなものは、地下アイドルと、写真。順調に沼に沈んでいます。
阿久沢 崇
株式会社ティー・アール・イー
AIエデュケーター
研修デザインとプレゼンテクニックを使って、ディープラーニングの3時間早わかり講座をやってます。プログラミングの経験がある人とない人が、一緒にワイワイ楽しめる時間を提供しています。
ディープラーニングは社会実装の段階です。科学番組を見るように、あるいは自動車が動く仕組みを知っているように、専門家ではない人と共有する知識だと考えています。
エンジニア向けには、三日間の集中コース「ディープラーニングハンズオン」を開催しています。
会場
WeWork 大名
会場スペースお貸しいただきありがとうございます!
https://www.wework.com/ja-JP/buildings/daimyo--fukuoka
懇親会
また、イベント終了後に会場近辺で懇親会を企画しておりますので、そちらもぜひご参加よろしくお願いします! イベントの受付にて参加可否をお聞きします。